いやぁ~アチかったッスなぁ~(^_^;)
仕事早目に終わらせて(ってか無理やりですが)
西京極に到着したのが
午後1時半
暑さがピークに差し掛かろうとするところでした。
もちろん!フレンズなスクエアで
仲間のみなさんと共に
木陰で涼んでました(笑)
さて試合ですが・・・
惜しかったシーンが幾度もあったにも関わらず
堪え切れずに失点
その後引いて守るロアッソに
攻め立てるも得点出来ず・・・((+_+))
ゴール前で勝負出来るところは
進歩はしてるなとは思えど
やっぱり“惜しい”ではダメなんですよね
ああいった場面でキッチリ決めやんと
勝てるチームにはなって行かないなと感じました。
あまり観れてませんけど
前3人の若い子たちは活きが良かっただけに
期待はしていました。
それぞれに見せ場を作ってましたし
J2では通用する手応えを掴んでくれれば
今回は・・・エエでしょう。
チーム的には個人技で突破するよりも
3人程がからむコンビネーションで
くずさないと、なかなかゴール前を固められると・・・
さっ!もっと練習してもらいましょう(ー_ー)!!
応援の方は
みなさん最後まであきらめず声がよく出ていたと感じました。
途中、失点の直後は少し落ちてしまったのは
残念でしたけど。。。
あの場面こそ「まだまだ攻めるぞ!」
っていう応援にしたかったと思います。
ま、後半は暑さにやられてたのもあるかとも思いますけど
みなさん大丈夫でしたか?
熱中症にはなりませんでしたでしょうか?
特に僕の目の前はいつに無く密集度高かったですし。。。
熊本戦はかなり汗をかきましたね
デトックス(笑)
普段溜まったストレスやなんかの毒素も抜け
ちょっと身体軽くなったかな(^^ゞ
試合に勝てないというストレスは大きくなってますけどね(汗)
ただ内容は試合ごとに良くはなってきていると
思いますので
あとひと皮剥ければ
勝ちまくるチームになると信じて
次も選手たちを応援しましょう♪
みなさん暑いなかお疲れさまでした
m(__)m
mosso
2011年06月
本日、西京極で共に応援されたみなさん
蒸し暑い中お疲れさまでしたm(__)m
試合はあんまし観れないのはいつも通りでしたが
なんとなく残念なドローでした。。。
3連勝と言うことを意識せず
目の前の1試合を勝つ気で挑んだんですけど
やっぱ残念です。
そんななかでも“オレのヒロキ”が2試合連続のゴール♪
0-0で折り返した後半、良い時間に先制できたときは
最高にテンソン上がりました↑
今日の試合をチラ観ていて
相手のクオリティもあるでしょうけど
少しは観れる試合になってきていると感じました
最終局面での消極的な横流し的なんはありつつ(・・・)
今の若いチームには勝って行くことが
変化(change!)の近道なんだと再確認。
たとえ!たと引き分けようとでもですよ
ひたすら前を向いて攻めていくスタイルが
サポーターを惹きつけると思います。
次もホームの連戦ですし
今日出来たこと出来なかったことを
次につなげ水曜はみんなで勝ちましょう♪
応援の方は
ここ2試合の成績もあるんでしょうか?
ちょっとやそっとでオチない声援になってきましたね!(^^)!
先制し盛り上がるのは当然として
その後も追加点を獲るべく
押せ押せの好い声が響いていたと思います。
残念ながら同点に追いつかれたあとも
まだ勝負は決まっていない!
という気迫が感じられました♪
最後まで勝とうというゴール裏の気持ちがひとつになった
応援やったと思います。
そして・・・
今日はJODANSの動きも・・・
2011夏Tも製作実行委員会の会合の末
しっかり固まりましたし
(もうすぐ発表ですよ♪)
新たに新メンバーさんも仲間に加わり
また少し楽しくなってきてたりします。
あっ、この場を借りてお礼を申し上げておきますね♪
超個人的ですけど(笑)
僕を楽しませてくれる仲間のみなさん!
心から楽しめるひとときを
いつもありがとうございます(^O^)/
仲間のみなさんにはお話ししているのですが
ずーっとサンガを応援し続け
いつか年老いてスタジアムで応援出来ないときがおとずれても
居酒屋なんかに集まって
今日の試合を思い出に
「あのシーズンのあの試合はヒロキが決めて勝つと思ったね♪」と
話せる、そんなオールドサポーターに、仲間になって行きたいと思います。
一緒にサンガを共有できる仲間が増えていくのは
そんな理想の未来に近づいていくようで
僕自身にとっては最高に幸せな出来事やったりします(*^。^*)
今日新たにJODANSに加わって頂いた方々と
サンガを通してこれまで永い時間を共に過ごしたみなさんに
ありがとうを伝えたいと思います。
mosso
朝から職場で
こめかみ付近を蚊に刺されるという
ビッグミステイクをやらかした・・・僕です
ヤッバイ!モスキート音が
聞こえん歳に差し掛かってる?!((+_+))
そろそろ蚊の多い季節いなってきましたけど
最近はこんな優れたモノも在るんですね(゜o゜)
ワンプッシュで効くそうです♪
正直、この手のヤツには以前
藤棚で痛い目をみてるんで
それがトラウマになりちょっとコワいんですが(冷汗)
同じくトラウマになっている数名の方々には
お解りいただけると思いますが(笑)
ま我が家はあそこまで汚染されてないとの判断から
ちょっと買ってみました♪
火も電気も電池も・・・もちろん水も!
使わないところがまた素晴らしいですね(>_<)
ま、家の方はこれで安心なんですが
肝心の?西京極の“しましまモスキート”対策も忘れてはいけません!
あいつらが刺すとかいーいんだ!!!
この夏の蚊対策万全です(笑)
今夏はクールに虫よけます(^_^)v
なんせ羽音が聞こえませんから。。。あぁ。。。
mosso
速報組でした。
そろそろ1点獲ったかな~♪
とスマホチェックすると・・・
前半早い時間にヒロキぃ!
おぉ~♪オレのヒロキぃ~(^O^)/
そしてシンゴー!もう仕事やて手につかんですよ!
先制&無失点で前半折り返しとは
後半も怒涛のゴールラッシュを期待してたんですけど
なんや?!同点に追いつかれたやん!
でも、なんでしょう?
今日は勝つ気がしてなりませんでしたよ!(^^)!
もうこっから立て直しやな!
と謎の確信をしたところ
イトー少年!そしてイトー少年!!
純粋に前を向き攻めるスタイルがハマったんでしょうか♪
残念ながらハットはならずですが
初ゴールを含め大活躍ですね(>_<)
若さ由来の純粋さが勝負を決めた試合だったんじゃないかと・・・
希望的想像をめぐらしてます(笑)
またまた“若き京都の至宝”が増えました♪
とにかく無事連勝♪
この好調を維持しながら
次節ホームでも連勝を積み重ねてもらいましょう(#^.^#)
本日“正田ショーユ”で現地応援に行かれたみなさん
イトー君の2発で完全に勝ち組ですね(笑)
応援お疲れさまでしたm(__)m
気をつけてお帰り下さい。
mosso
mosso